AD/PR

ビーストライガーのレビュー!ワイルドライガーとの比較も

今回はゾイドワイルドZEROから,主人公レオ・コンラッドが搭乗する「ビーストライガー」についてレビューしていきたいと思います。

アニメの1期と比べると,ゾイドの改造の方に重きが置かれている新シリーズですが,兵器としての敵ゾイドがひしめく中で,野生味の強いビーストライガーはどのような活躍をみせてくれるのでしょうか。

ビーストライガーの機体紹介

ビーストライガーのパッケージ

  • 名称:ZW25 ビーストライガー【ライオン種】
  • 発売:2019年7月27日
  • 価格:3,500円+税
  • 進化解放技名:ビースト・オブ・クロー(第1段階)/ビースト・オブ・クロー破(第2段階)
  • 通り名:紅の獅子王(くれないのししおう)
  • 機体説明:白と赤のタテガミを持つ,ライオン種の中型ゾイド。運動効率を上げるべく機体各部が形態変化を遂げたと言われている。その生態の多くは謎に包まれており,手懐けることは至難の業と言われている。進化解放して出現する背中のタテガミクローは,リーチに合わせて攻撃を行うことができるよう,2段階に展開。たいていの敵は,レッドタテガミクローによる薙ぎ払い攻撃で闘うが,強敵や大群に対してはゴールドタテガミクローを用いる

通常のタテガミクローと全力時のゴールドタテガミクローを使い分けることで,前作でソルトが搭乗したハンターウルフのような2段階の進化解放(エヴォブラスト)が可能だということで,兵器を使う敵に対して,より遠くから攻撃を仕掛けられるようになります。

リーチが長い武器といえば薙刀(なぎなた)が有名ですが,女子が操る武器にして最強と言われますから,これも納得です。

ところで本シリーズから,裏面パッケージに,

  • ゾイドワイルドストーリー
  • ゾイド改造計画書

の2つが掲載されるようになりました↓↓

ビーストライガーのパッケージ裏

ゾイドワイルドストーリでは,キャノンブルとの激闘が生き生きと語られており,逆境でさらなる進化をみせるビーストライガーが描かれていました。

しかし,特に目を惹いたのは改造計画書の方で,上の画像では,頭に取り付けたバイザーと鋭さを増したクローを持つビーストライガーが印象的です。

今後,改造パーツなども充実してくるのでしょうか(追記:ゾイドワイルドの改造武器ZW30&31を買ってきました

ちなみに,復元の書の最終ページにも,2つのバリエーションが描かれていました↓↓

ビーストライガーの改造例

 

ビーストライガーのセット内容

ビーストライガーのセット内容

ビーストライガーのセット内容ですが,以下の通りです↓↓

  • 復元の書
  • パックS
  • メカユニット
  • EBユニット
  • 発掘パックAとB
  • ゾイドカード

最後にある「ゾイドカード」ですが,これはゲームセンターに置いてある「バトルカードハンター」という筐体で遊べるカードです↓↓

ビーストライガーのゾイドカード

ビーストライガーには特別に付いてきます(ちなみに同時に発売されたキャノンブルの方にはありません)。

それ以外は,これまでの中型ゾイドと同じセット内容ですね。

単4電池が別売りであることにだけは注意してください。

 

組み立て手順

blank

それでは早速組み立てていきましょう!

毎回タカラトミーさんの方で組み立てをサポートする動画(なんと今回のビーストライガーは9分13秒の長さ)が公開されていますので,今回は試しに,説明書を見ないで上の動画だけを頼りに組み立ててみることにします。

残念ながら黄色いパーツは,通常ライガーと同じものでした↓↓

ビーストライガーの爪のカラーリング

いつか覚醒ワイルドライガーのレビューに出てきたような金色のパーツで作ってほしいものですが,その分値段は高くなってしまうのでしょうか。

ちなみに動画の右上部分にはパーツの形についても説明があるので,動画だけでも意外と組み立てられそうな気がしてきました↓↓

組み立てサポートの外観

一つ一つ一時停止して組み立てていきます。

注意点が時間差で後で表示されることがあるので,そこは注意ですね↓↓

組み立てサポート動画の注意点の表示例

「ここで一旦動画をストップさせてね。」などの指示があれば,より使いやすいかもしれません。

なお,左上部分にスタートからフィニッシュまでの残り時間まで表示されていました。

このようにカラフルな表示が付けられているので,解説書よりもわかりやすい部分があることは間違いありません↓↓

組み立てサポート動画にあるカラー表示

自分でも驚きましたが,普通に難なく骨格形態まで復元が完了しました↓↓

ビーストライガーの骨格形態

時間も12分弱しかかっていないので,復元の書を読んで作るのと変わらないですね。

しかし見た目的に復元書の方は多少盛られているようで,比べると現物のチープさは否めません↓↓

復元の書にある画像と実物の違い

自分的にはこの首元のホース的な造形が気に入りました↓↓

ビーストライガーの首元のホース

ちょっとここで動作確認しましたが,いまいち上手く首が下がらず。

EBユニットを強めにはめることと,7番の動作でA8とA9の取付を見直したところ,無事正常に動いたので,とりあえず今ほっとしています。

続けて完全形態まで復元してしまいましょう!

しばらく組み立てて気がつきましたが,装甲パーツが結構多いようです↓↓

ビーストライガーの装甲パーツ

頭のパーツを装着する時,最もテンションが上がりました!

うわー,できたー!

カッコいい↓↓

ビーストライガーの完成形

完成まで22分30秒は,ちょっと自分的には多くかかってしまいましたが,その分,完成の喜びも増すというものです。

タテガミクローは1回折り曲げて,あえて隠してしまうスタイルとなっています。

秘すれば花といったところでしょうか。

クロー部分は結構繊細な作りになっているので,うまくロックされない場合は,31番の作業を見返してしっかり差し込めているかを確認してください。

横から見た時,流れる感じのデザインが秀逸です↓↓

ビーストライガーを横からみた様子

軽くエヴォブラストするのが第一段階となり,赤い爪によるタテガミクローになります↓↓

ビーストライガーのエヴォブラスト第一段階

そして,そのまま動かしておくだけで第2段階へと移行します!

シャキーン!

エヴォブラスト第2段階

黄金の爪が攻撃範囲を二倍以上に拡大してくれるというわけです。

 

ワイルドライガーとの比較

ワイルドライガーとビーストライガーの比較

折角ですので,今回のビーストライガーをZW01ワイルドライガーと比べてみましょう!

こうして並べてみると,カラーリングは似ていますね↓↓

ビーストライガーとワイルドライガーの横からの比較

ただし,この2体を見せてどちらが後発組か尋ねれば,ビーストライガーだとわかる可能性が高いのではないでしょうか。

ボリュームの差が結構ありますし,上から見ると,ビーストライガーの方ががっしりしていて強そうです↓↓

ビーストライガーとワイルドライガーを上から見た様子

カラーも3原色の赤と青となっていて,正統な進化を遂げている感があります↓↓

ビーストライガーとワイルドライガーを前からみた様子

 

まとめ

ゾイドワイルドアプリで撮ったビーストライガー

以上がビーストライガーのレビューでした。

アニメ「ゾイドワイルドZERO」の主役機に相応しい貫禄を備え,ワイルドライガーと比べて,よりボリューミーに進化した体型から繰り出される2段階のタテガミクローは,見た目的にかなりの破壊力があるように感じます。

25作目ということで,パーツ類も外れにくく進化しており,動作も安定してきているようです。

なお,アニメの方で本機に搭乗するのは,ゾイドの改造を得意とする少年レオ・コンラッドですが,同じ運び屋をするバズ・カニンガムを兄と慕い,途中廃墟で出会ったサリー・ランドという謎の少女と共に地球を救う旅に出ることになります。

彼らが生きる世界は,共和国軍・帝国軍が兵器で争う乱世。

第1話では,帝国軍が誇るキャノンブルの前になすすべもなかったライガーでしたが,そのときサリーは意を決してペンダントの力を使います↓↓

ビーストライガー誕生のシーン

まばゆい光に包まれた後,そこから姿を現したのは全くといってよいほど姿を変えたライガーでした。

是非ビーストライガーを手に入れて,アニメの2期を楽しみましょう!

最後までお読みいただき,ありがとうございました!

在庫がない!そんなときは

駿河屋さん

廃番になってしまった玩具やホビーは駿河屋で探してみるのがおすすめです。

すぐに見つからない場合でも,お知らせメールを登録しておくことで入荷次第連絡をもらうことができます。

メルカリさん

メルカリも廃番品を探すのに有効で,掘り出し物が安価で売りに出されることもしばしばです。

ただし,基本的には個人間での取引となるため,相手の評価や値段をよく見て購入するようにしましょう。

-ゾイドワイルド