AD/PR

ゾイドワイルドから「ワイルドライガーZW01」のレビュー!

2018年6月,12年ぶりのゾイドシリーズの最新作,待望の「ゾイドワイルド」よりアニメ放送に先駆けて,6種類のゾイドが発売になりました!

古参のゾイダーとしては大変に嬉しく,多くのゾイドを集めていきたい気持ちに胸が躍っています。

今回の記事では,その記念すべきZW01の称号を携えた「ワイルドライガー」のレビューの方,していきます。

管理人より

現在は覚醒版のワイルドライガーも出ていて,もしどちらも購入できるのであれば,覚醒版の方がおすすめです↓↓

覚醒ワイルドライガーのレビュー!今買うならこっちがおすすめ

ワイルドライガーとは

機体説明:白いタテガミを持つ唯一無二の伝説のゾイド。非常に高い戦闘能力を持つ。鋭い爪や牙で敵を攻撃する。本能解放すると3本のタテガミクロ―を解放し,敵を切り裂く。

本能解放技名:キングオブクロー

発掘地域:不明

私の中ではゴジュラス的な恐竜種がまさにゾイドっていう感じもありますが,やはり公式的には,ライガー系(ライオン種)がメイン機体だということで間違いなく,今回のゾイドワイルドでも,このワイルドライガーが主人公の愛機となります。

共和国軍ならぬブルーカラーで,ニックネームは「猛る獅子王」。

一体どんな活躍を見せてくれて,今後どんなバージョン違いのワイルドライガーに出会えるのでしょうか?

と,アニメの放送が楽しみでなりませんでした!

それでは早速,作ってみましょう。

 

セット内容

ワイルドライガーのセット内容ですが,

  • Sパック
  • 発掘パックA
  • 発掘パックB
  • 復元の書
  • WBユニット
  • メカユニット

の全部で6つです。

「発掘」という作業に相応しく,箱を開けると中から地層のようなパッケージが出てきます↓↓

発掘パックといった名称で,パーツはいくつかのまとまりごとに,袋分けされていますが,これを開封するのが,ゾイドワイルドで言うところの,真の「発掘」作業になるわけです↓↓

今回のゾイドワイルドでは作りやすさ,楽しさの面で,タカラトミーのかなりの熱い思いを感じ取ることができますが,例えば説明書一つとってみても,フルカラーであるところが素晴らしい!

紙質にもこだわっていますし,色が付いているので組み立てが大変にわかりやすいと感じます。

 

組み立て手順

blank

組み立てについては,タカラトミーさんの方で詳しい動画がすでに公開されていますので,それを観るのがベストです。

私も実際に組み立ててみましたが,今回のゾイドワイルドシリーズでは,従来のゾイドに比べて,以下の点が改善されています↓↓

  • 取扱説明書がフルカラー
  • ランナーがないので,ニッパー不要で,ゴミも少ない
  • ブロックを組み立てるように作れる

一つ一つ,説明を加えていきましょう。

まず,取扱説明書がフルカラーなので,どこに何のパーツを取り付けるかがわかりやすいです。

注意点もそれは細かく記載されていますし↓↓

また,ランナーからニッパーで取り外す必要がないのも大変に嬉しいところで,出たゴミはわずかにこれだけ↓↓

従来のゾイドだと,カッターなどでランナーからパーツを外すのが億劫でしたし,子どもの時は,間違えてパーツを傷つけてしまうこともありました(昔はパーツごとに数十円単位で買えた覚えがありますが)。

今回のものは切り離しの作業が入らずパチパチはめていくだけでよいので,大変に良い改善が入ったと言えるでしょう。

ブロック感覚で,子どもの知育にも良い影響をもたらしそうです。

パック全てにこのような切れ目が入っていて,小気味よく袋を開封できるところにもメーカーの配慮を感じます↓↓

着色の必要もないのもゾイドの魅力。

組み立てから12分44秒で,全26の工程のうち16が終了しました↓↓

骨格形態復元完了です!

これまでの組み立てで難しかったのは,7番の取付け穴の位置を間違えないようにすることと,9番10番では,パーツの突起部分をくぼみに入れるのに意外と力が要りました↓↓

ですが,全体的に組みやすい点に変わりなく,全部で20分53秒費やして完成です(パイロットは載せていません)↓↓

ライガー系に限らず,ゾイドは前から見た時の顔に難があると言われていました。

しかし,見てください!

このワイルドライガーの愛くるしさよ↓↓

組み立てたワイルドライガーは,ゾイドワイルドのメイン機にふさわしい,格好良さと愛くるしさを併せ持った正統派ゾイドでした。

鳴き声や本能解放のギミックについては,完成時のお楽しみでもありますが,予め確認したい方はこちらからどうぞ↓↓

 

まとめ

今回のレビューをまとめますと,ワイルドライガーを組み立てながらまず感じたのは,タカラトミーのゾイダー達(ゾイドを作る人)への配慮です。

正直,ここまで簡単にゾイドが組める日が来るとは思っていませんでした。

対象年齢は6歳となっていますが,子どもでもわかりやすく楽しく組み立てられるのは,タカラトミーの心遣いが随所に施されているからでしょう。

動画でのサポートもバッチリですし,そうそう,みなさまゾイドワイルドアプリの方はお試しになられましたか↓↓

上記アプリで復元の書(説明書)のQRコードを読み込むことで,こんな1枚が取れてしまうんですよ↓↓

フレーム付きでゾイドを撮ることができるアプリ,なんて素晴らしいんでしょう!

先日レビューした日本おもちゃ大賞2018で,ボーイズ・トイ部門の優秀賞に輝いたのも納得の仕上がりでしたね。

ゾイドを全部集めないライトユーザーであれば,真っ先にこのワイルドライガーは購入したい新時代のゾイドだと思います↓↓

最後までお読みいただきありがとうございました。

在庫がない!そんなときは

駿河屋さん

廃番になってしまった玩具やホビーは駿河屋で探してみるのがおすすめです。

すぐに見つからない場合でも,お知らせメールを登録しておくことで入荷次第連絡をもらうことができます。

メルカリさん

メルカリも廃番品を探すのに有効で,掘り出し物が安価で売りに出されることもしばしばです。

ただし,基本的には個人間での取引となるため,相手の評価や値段をよく見て購入するようにしましょう。

-ゾイドワイルド