玩具の世界では,基本的に同じものが長期にわたって売られ続けることは稀です。
もちろん,UNOのように40年以上の歴史があるような定番玩具もありますが,それでもよくみてみれば,クアトロやフリップ,ショーダウンに以前レビューしたウノアタックといった変わり者が突発的に登場してきては廃番になっていきます。
アイディア玩具などはもっと入れ替わりが激しいでしょう。
また,スタンダードなUNOであっても,カードの絵柄が期間限定のものがあり,例えばサンリオやマリオのキャラクターが描かれた限定版が欲しいと思ったら中古で購入するしかありません。
もちろん,「話題性があるときに必要数だけ作って売り切ったら在庫を残さない」という方法は環境的にも経済的にも優れているわけで,今後もこの流れは変わらないでしょう。
そこで,消費者側の私たちは中古で購入することになるわけですが,今回はそんなときに利用しやすい「駿河屋」を紹介してみようと思います。
駿河屋について
「駿河」と聞くと,戦国時代の今川義元が頭に浮かぶ方もいるかと思いますが,現代でも「静岡市駿河区」が存在しており,そこに本社を構えるのが駿河屋です。
もっとも,フランチャイズ加盟店は全国に存在し,関連店舗も含めると全部で117店舗が存在しています(2023年9月7日時点)。
とはいえ,今回注目するのはエーツーが運営する「駿河屋.jp」という,約1500万点の品ぞろえを誇る巨大な通販サイトです(以下では単に「駿河屋」と表記します)↓
公式サイト
おもちゃ・ホビーやゲーム以外にも,書籍やソフトウェアの品ぞろえも充実しているので利用しやすいと思います(私は中古品を購入することがほとんどですが,新品や予約商品の取り扱いもあります)。
中古品を巡っては,Amazonマーケットプレイスやオークションの利用も考えられるでしょうが,ここ最近,注文しても届かない事例が非常に増えてきているので,販売元がしっかりした駿河屋を利用するのがおすすめです。
私もつい最近,到着予定日の前日にキャンセルされてがっかりしたことがありました(在庫がないのに出品してもルール的には禁止されていない他,キャンセルされた場合に悪い評価を付けることができません)。
駿河屋では在庫がなくて後からキャンセルになるようなことは滅多にありませんし,後述するように,稀に状態の悪いものが届くこともありますが,それでも中古品を購入する際の第1候補は他に考えられません。
ここ1年の購入履歴を確認してみると,ほぼ1ヶ月に1回くらいのペースで購入していました↓
特に意識的に使っていたわけではありませんが,食料品や消耗品を扱っていないのにもかかわらずこの結果ですから,私の趣味領域に貢献してくれていることは確かでしょう(このような事情があって,今回の記事を書くことにしました)。
駿河屋では通信販売だけでなく通信買取も利用できるので,不要になった玩具を売ることによって,誰かの幸せに貢献することもできます。
駿河屋で中古玩具を買う手順
それでは駿河屋.jpで中古商品を購入する方法をみていきましょう!
ここでは定番中の定番でありながら,数多くのバリエーションが存在する「ジェンガ」を例に挙げて解説していくことにします↓
まずは商品名のところに「ジェンガ」と入力して検索してみてください。
すると,以下のような画面が開くはずです↓
全部で1302件がヒットしましたが,ちょっと数が多いので絞り込みを行います。
今回は玩具のジェンガを探したいので,上記画像左側に見えている「カテゴリー」の上から3つ目の「おもちゃホビー」を,さらにその先で「おもちゃ」を選択しました。
この段階で71件にまで絞れましたが,さらに品切れ表示(該当件数の下部分)をOFFにすれば,現在在庫がないものを非表示にできます。
ここで一度整理してみると以下の通りです↓
- 品切れON=購入できないものを含めて表示する。入荷待ちリストに加えたり(後述)買取価格を確認したりできる。
- 品切れOFF=現在購入できるもののみを表示する。基本的にはこちらがメイン。
結果的に,最初1308件だった検索結果を18件にまで減らすことができました↓
同じジェンガであっても,ラブジェンガやフォートナイトのような変わり種も表示されてきています。
ラブジェンガは各ブロックに指示が書かれていて,王様ゲームのような遊び方ができるものですね↓
一方のジェンガフォートナイトに関しては,同名のゲームが元となっていて,ジェンガをタワーに見立てて登っていき,頂上をとったプレイヤーが勝ちとなる特別ルールとなっております。
実は私は後者について知らなかったのですが,このように新しい発見があるのも駿河屋.jpを利用する魅力と言えるでしょう。
当然ながら値段の安さについては言うまでもなく,最安のものだと,定価より1940円も安い700円で購入することができました。
ただし,「マケプレ」で購入するのは高くつく傾向にあるので,余程の理由がない限りはおすすめしません。
検索結果に,品切れの表記とマケプレの値段が表示されているもの(以下画像だと右の2つ)が出てくることもありますが,こちらは在庫がないものとみなすようにしてください↓
その理由ですが,各店舗ごとに独自の配送ルールが設けられている上,まとめ買いがしにくく,結果的に料金が高くついてしまうことが多いからです。
駿河屋.jpを利用する上での注意点は2つ先の章でまとめているので参考にしてください。
駿河屋で中古玩具を上手に買うコツ
中古玩具を買う際に駿河屋を選んだ時点で上手に買えたことになると思いますが,さらにお得に購入する方法が存在するので,ここでいくつか紹介してみたいと思います。
タイムセールを利用する
1つ目は,あえてすぐには買わず,タイムセールを待ってみることです。
セールのスケジュールに関しては,駿河屋トップページのバナーや上部などに見える「キャンペーン」の文字をクリックした先で確認することができます↓
駿河屋ではかなり頻繁にキャンペーンを行っているので,少し待ってみただけで安く買えるようになるかもしれません。
なお,マケプレはタイムセールの対象外となっているので,おすすめできない理由がまた1つ増えましたね。
チェックしたときはスクイーズ系の小物が安くなっていましたが,以下のように新品の方が中古よりも安くなるという不思議な状況も起こり得るのが駿河屋.jpの面白いところです↓
他に,同様の商品を複数個同時に購入すると割引されるという,まとめ売りのキャンペーンも知られています。
送料や通信料が無料になるように買う
駿河屋の基本的な送料や手数料は以下の通りです↓
送料=440円 or 385円(1000円以上購入)or 無料(1500円以上購入)
通信販売手数料=240円(本州・四国・九州)or 570円 or 無料(本州・四国・九州は5000円以上,それ以外は10000円以上)
代引き手数料=550円
ペイジー手数料=165円
しかし,タイミングによってはこれらの基準額が安くなったり,代引き手数料が無料になったりすることがあります。
私は気になっている商品をカートに予め放り込んでおき,条件が良くなったタイミングでまとめ買いをすることが多いです。
また,送料や通信販売手数料を浮かせる目的で,例えばおもちゃやホビーでお目当ての物を買う場合であっても,ついでに書籍で気になっていたものを買うこともあります。
特に単価が安くていつ買っても良いようなものは「お気に入りリスト」に入れておくことでいつでも料金合わせとして使えておすすめです↓
入荷待ちリストを利用する
時間に余裕を持っておくことで,欲しい品を購入できる確率が高まります。
その際に使っているのが,駿河屋の「入荷待ちリスト」機能で,在庫なし商品のページなどから追加することが可能です↓
特に数に制限はありませんから,在庫がなかったものはリストにどんどん追加しておきましょう↓
その後,中古品が入荷されると,登録したメールアドレスに連絡が来ます↓
URLから直接アクセスして,かごに追加します(入荷待ちリストに追加したからといって,購入義務はありませんし,アクセスしても売り切れになってしまっていることもあります)。
駿河屋で中古玩具を買う時の注意点
駿河屋での中古玩具の購入ですが,良い話ばかりあるわけではありません。
ここでは負の側面についてみていきましょう。
出荷までに時間がかかる
今やネットショッピングはすぐに届くのが常識みたいになっていますが,駿河屋の発送は決して早くありません。
例えば,私がここ最近で購入した商品の発送にかかった日数は「4~7日」でした。
ちなみに,駿河屋の発送日数については以下のように公表されています↓
- 午前8時を過ぎた注文は翌日の処理となる
- 注文確定後1~7日程度で発送(セール時除く)
私の場合,ほとんどは4日で発送されましたが,発送まで7日かかったときの購入点数は「3つ」と最小だったので,少ない数を頼んだからといって早くなるわけではありません。
あくまで,そのときの注文状況などによって発送までの時間が変わることに注意しておきましょう。
状態が悪いものが届くかもしれない
駿河屋の中古品販売ページでは,「破損品・状態表記品,ランクB,ワケあり」などの表記がされていたり,著しく状態の悪いものは扱わないなどの基準が設けられていますが(参考),それでも人の目によるチェックですから見落としがあることがあります。
私自身,特筆するような表記がなされていなかったにもかかわらず,タバコ臭がするものが届いたことが過去にありました。
安ければ諦めも付くでしょうが,プレ値で購入したのであればショックも相当でしょう。
駿河屋で特に高額な商品を買うような際には,このような可能性があり得ることも考慮に入れて注文してください。
売り切れてしまって買えない
まとめ買いを試みている際,在庫数が1個になっているようなものがいち早く売り切れになってしまうことがあります。
この点については他人との駆け引きになってくるので,買うべきタイミングについて最善の方法は存在しないと言っておくのが無難でしょう。
とはいえ,市場でほとんどみかけないレアなものや,長く入荷待ちリストに入れていたものがようやく入荷したときにはすぐ売り切れてしまうことが多かったです。
駿河屋は掘り出し物も多いようで,転売屋などが私たちと同じものを狙っていることもあるため,条件が良い物ほど早く売り切れてしまいます。
駿河屋では,あとから買い足した分をまとめて梱包してもらうといった融通はきかないですし,一度注文してしまったものを後からキャンセルすることもできないので,瞬時の判断が求められることがあることにも注意しておきましょう。
プレ値の可能性がある
駿河屋だからといって,すべての中古商品を定価よりも圧倒的に安くしてくれるわけではありません。
商売しているものの常識として,人気があって利益を出しやすいものほど高価で買い取り,より高価に販売します。
当然ながら市場の相場を知ることには長けていますので,オークションでプレ値が付くようなものはおおむね強気の値段設定ですし,短期間に値下がりしないどころか,放っておくとさらに高い値が付いてしまうこともしばしばです。
定価がしっかり表示されているようなものは「プレミアム価格」などの表記がされているのですぐに気が付くことができますが,元々はセットになっていたものや特典だったものがバラ売りされているようなときは注意するようにしてください。
そもそも定価が設定されていないものであれば,どのような高値を付けてもプレ値とは呼ばれないわけです。
まとめ
以上,駿河屋での中古品の買い方を中心にまとめてきました。
当記事の要点を箇条書きにしてみると,以下の通りとなります↓
駿河屋のおすすめ購入手順
- トップページに行き,商品名を入力して検索する
- 該当数が多すぎる場合はカテゴリーなどで絞り,品切れ表示のON/OFFや並べ替えも行う
- マケプレの表記に注意してカートに入れるが,在庫のないものは入荷待ちリストの利用も検討する
- 商品はできるだけまとめて購入したりキャンペーンを待つと送料や手数料がお得になるが,人気商品や在庫数が少ないものは在庫切れにならないよう注意する
到着時の梱包ですが,段ボールを敷いて補強した状態で,その上をラップで固定していることが多く,輸送中に傷まないように配慮されていることがほとんどでした。
伝票の品欄は「CD・DVD」などと書かれ,商品タイトルの明記はされず,外から見ても中身がわかりません。
商品の状態については,通常の中古品を購入してタバコ臭のするものが届いたことはここ数年で1つだけと少なかったですし,未使用用の中古品(いわゆる新古品)が届くこともあって,逆に嬉しい思いをしたこともありました。
もちろん,新品で買えるようなときは別サイトで買うことが多い私ですが,観賞用にケースに入れて保管するようなものでなければ中古で買うことが多いです。
駿河屋は特におもちゃ・ホビー系に強いように感じていて,詐欺や個人情報を抜き取られるようなトラブルに遭うこともありません。
今回紹介した各種リストを上手く使いこなして,より良い通販生活を送ってください↓
公式サイト
最後までお読みいただきありがとうございました。