将棋の藤井聡太さんの快進撃に影響されて注目を集めた「キュボロ」ですが,以前の記事でもお伝えしたように,10年以上前からネットショップでも取り扱いがある,王道を行くおもちゃです↓↓
そして,キュボロの買い方についても,ある意味「王道の買い方」と呼べるものが知られており,現在でもその方法に変わりはありませんが,性質上大量生産ができないおもちゃであるため,在庫は決して潤沢とはなりません。
類似品や高値で販売するところも出てきているので注意が必要です。
そこで今回の記事では,そんな人気キュボロの買い方についてまとめてみたいと思います。
キュボロを購入する際の注意点
キュボロを購入する際に気を付けたいポイントは大きく分けて4つです。
販売価格
まず一つ目はキュボロの販売価格です。
以下はすべて「キュボロの基本セット(スタンダード・ベーシス・クゴリーノ)を買う」という前提でお話しますが,まず,キュボロは基本的に値引きがありません。
定価販売が普通です。
セールが開催されたこともありますが,それは今ほど名が知られていなかった過去のことであり,普通は値下げに出会うチャンスはほぼないので注意してください。
それどころか,増産するために機械を導入したり増税もあったため,定価はこの3年間で5~7千円ほど上がってしまいました(例えばスタンダードは3万5千円→4万2千円ほどになりました)。
なお,ネットで即納可能なショップがあったとしても,定価よりも数万円高く販売していることがほとんどです。
最近は値段も落ち着いてきたのは確かですが,スタンダードが7万円~10万円していた時代もありました。
定価の2倍,それを普通に付けても売れているのもすごいですが,中には「こんなにするものなのか」と知らず知らずに購入してしまった方もいらっしゃるのでしょうね。
納期
2018年にキュボロの製造元が,品質を落とすことなく増産するための新体制を整えました。
先に挙げた3つの基本セットを最優先に,新しく機械を導入し,最大効率の生産プログラムで増産に取り組んだ結果,供給スピードが上がったのは確かです。
とはいえまだまだキュボロは品薄で,ヨーロッパやアメリカ,ロシアなどでも,間接的に品薄の影響を受けているとの話がありました。
そのため,正規輸入品を定価で買うとなると「予約するのが必須」となり,物にもよりますが,納期は半年程度かかる場合もあるでしょう。
クリスマス用にキュボロの購入を考えている方は,早めに動くようにしてください。
また,増産されていないキュボロのうち,パーツを必要に応じて増やせる「補充セット」に関しては予約の見通しも立っていません。
そのため「足りなくなったら後で買い足せばいいや」という考えは改めることをおすすめします。
子どもの成長スピードも速いですからね。
もたもたしてはいられません。
お店の対応
2016年のクリスマスに思い知ったのですが,「定価で販売してくれる・梱包は丁寧にしてもらえる」,そんな当たり前だと思っていたことは,実は当然ではありませんでした。
先にも書きましたが,安い買い物とは決してならないキュボロを購入しても,梱包がひどいなんてこともあり得るわけです。
Amazonのマーケットプレイスやオークションでの購入だと,そういった問題が特に起こりやすく,定価の数倍の値段を支払ったにもかかわらず,キュボロの箱が傷ついた状態で届いてしまったら,折角の贈り物も台無しになってしまうでしょう。
正規品を取り扱うお店で購入すればパーツの欠品時にも相談に乗ってもらえます。
たとえ有料でも,しっかりと梱包してくれるお店でキュボロを購入してください。
類似品の存在
キュボロ人気にあやかって,国内外問わず,類似品が作られるようになりました。
これが世の常であり,きれいごとばかり言っていられないのはわかりますが,そもそもそういった売り方をするメーカーに魅力はありません。
オリジナリティを加えて工夫したものを後発で出してくるのもよいですが,やはり新しいアイディアの知育玩具を作っていただきたいものです。
ひどいところになると,キュボロに敬意を払わない売り方(キュボロや藤井聡太さんの名前を利用すること)をしていたり,外見はそっくりなのに組み立てて遊んでみると,作りの雑さが目立ってうまく立体迷路を作れないものもあるようで,それでは遊ぶ意義がまったく見出せませんね。
キュボロは何世代にもわたって楽しめる一生もののおもちゃです。
知育目的であれば,キュボロにこだわらずとも別の素晴らしい玩具がたくさんあるわけですから,それらを使う方がよっぽど効果的ではないでしょうか。
付加価値の有無
キュボロの値段が変わらない以上,購入時に付加価値がついてくると「より賢く買えた」と言えるかもしれません。
私の主観が入ってきてしまいますが,参考程度に挙げてみましょう。
まずは「ポイント」でしょうか。
先ほど値引きはないと言いましたが,楽天市場などのネットショップでは,ポイントが10倍になったり値引きのクーポンが使えるときがあります。
さらにお店の決済手段によっては,自分の普段使っているカードを使ってポイントやマイルを貯めたり,支払いを複数回払いにすることもできるでしょう。
2つ目に「おまけ」が付いてくるショップもあります。
私が購入したところでは,ビー玉や作品例が載ったレシピ本がもらえましたし,「補充セット」や「バインダー」が同時購入できることも,「送料分が浮く」という意味では付加価値と呼べるでしょうか。
もちろん正規輸入品というのも立派な付加価値となります。
3つ目として,「実際に手で触れられる」ことが挙げられるでしょう。
次章で紹介しているキュボロ取扱店ではサンプルが置いてあるお店もありますし,私は調べられませんでしたが,聞くところによると,キュボロを扱ったホテルもあるそうです(近所の子たちが家に遊びに来たときは,私もキュボロを出して対応します)。
キュボロをリアル店舗で買う方法
実際に店舗に出向いて,購入する場合はどうしたらいいでしょうか。
それにはまず,キュボロ社のHPで正規取扱店の場所について調べてみましょう。
そうしたら後は出向いてみるだけです↓↓
公式サイト
東京都の吉祥寺にある「株式会社アトリエ二キティ」というのが日本の輸入総代理店ですので,ここが責任を持って,国内の小売店各位と「キュボロ公認販売店」の契約を結んでいます(2013年7月以降)。
もっとも,在庫薄の関係で,その場ですぐに購入できることはなく,予約することにはなるでしょう。
それでも,キュボロの実物を自分の目で確かめられたり,納期などについてお店の人に面と向かって話ができる分,安心度は増すと思います。
私の方でもできるだけ魅力が伝わるよう,実物を使って記事を書いていますので,宜しければそちらも参考にしてください↓↓
キュボロをネットで買う場合のおすすめ
キュボロをオンラインショップで買い求める際は,先に挙げた注意点を意識していただきたいと思いますが,以下でいくつかのネットショップについて,少し説明を付け加えてみましょう。
Amazon
Amazonさんでキュボロを購入する際は,レビューの信頼性を「サクラチェッカー」と呼ばれるサイトでチェックしましょう。
参考
最近は異様に安値で販売し,個人情報だけ抜き取られて品物が届かないケースまであります。
返金はされても個人情報が知られてしまうので油断なりません。
いわゆる転売ヤーは毎度のこと多いです。
納期を見るとやたらと長かったり,高いレビューを付けていても実際にそのお店からは購入していない人までいます。
ラッピングが選択できるかどうかもチェックしてみてください↓↓
Amazon公式

楽天市場
楽天市場では10年以上前からキュボロを取り扱っているお店がいくつかあります。
今回はその中からおすすめショップをいくつか紹介しましょう!
このお店で私が「キュボロ スタンダード」を買いました。
20作品作れるレシピが無料で付いてくるのでおすすめです。
予約についても,入荷予定の連絡を細かくメールでしてきてくれる点が親切でした。
このお店はAmazonの方にも出店していたりします。
ウッディモンキーさんと同様,こちらのお店もポイントが多く付いてくることが多いです。
私はここでキュボロのバインダーを購入させてもらいました。
これまでに例がないほどの梱包で,届いてほっこりすること必須です。
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングの方でもキュボロの取り扱いはありますので,Tポイントで貯めている方はこちらで探してみてください↓↓
Yahoo!ショッピング公式
Yahoo!ショッピングの魅力は,ポイントの付与率がECサイトの中で最も大きくなるところでしょうか。
まとめ
以上いかがだったでしょうか。
キュボロは,買った人がみんな高評価を付けていて,大人も楽しめる知的玩具です。
7年経ってもカビが生えない木の品質や,独特のぬくもりや手触りに加え,積み木としてもインテリアとしても優秀で,さらには将来の孫に引き継ぐこともできて本当に長く遊べるおもちゃだと思います。
将棋の藤井聡太さんの活躍も楽しみにしつつ,今後は自分や家族の子どもの成長をキュボロと共に見守っていけたらいいですね!
入手は困難ですが,先を見据えて予約をすれば定価で購入することも十分可能です。
是非興味を持たれた方は,購入してみて下さい!