スライム型目薬の在庫復活?!あなたは出会えますか?

「ロートジー®スライム型目薬」は2017年5月27日に発売になりましたが,すぐにスライムハンターたちの手によって市場からその姿を消してしまいました。

その後メーカーの方から「8月17日より大量在庫復活!」というアナウンスがあり,早速地元の薬局に行ってみましたが…

全然入荷されていないではないですか!!

ええ,在庫はどこに行ってもさっぱり見当たりません。販売棚に置いてあるのは通常版のロートジーと,強いて珍しいものといえば,ワンピースの目薬があったくらいでしょうか。

まあ,これもこれでカッコいいのですけどね(スライムの次はこれだな)↓↓

しかし,真に狙うはスライム目薬のみ!!

その後ネットショップを調べて,今回は,楽天の方で無事に購入できましたので,そのレビューをしていきたいと思います。

2020年の更新時点でスライム型目薬は定価販売されていません。なお,実際に販売されたものの使用期限は2020年1月となっているので,中古のものも使うことはできません。よって以下のレビューは発売当初のものとなります。どうぞご了承ください。

スライム目薬とは

ロート製薬が出している「ロートジー」は,1987年に初めて発売してから今年でなんと30周年。

そして,偶然,ドラゴンクエストの方も今年で30周年を迎えているということで,この2つがコラボしてできたのが,この,

「ロートジー」スライム型目薬

だったというわけです。

発売日は2017年5月27日ですが,残念ながらこの目薬は限定品で,今しか買えません。

なお,種類展開ですが,以下の3種類があります。

それぞれの違いですが,名称は「ロートジー」の部分までは同じで,その後が「b」 か「コンタクトa」 か「プロc」のように異なります。

簡単に言えば,ソフトコンタクトをしながらでもさせる目薬をお探しなら,「コンタクトa」 一択。

ハードコンタクトか裸眼の方は,「b」または,清涼感をさらに高めた「プロc」のいずれかを選ぶことになります。

私はソフトコンタクトをしているので,「コンタクトa」を買いました。以下でレビューしますが,先に,さし心地の方ネタバレしておきますと,コンタクトをしながらの場合は,そこまでの清涼感はありません(気持ち,「清涼感はあるな」程度)。

ですが,やはりそれでもZ!の名は伊達ではありません。

裸眼にさせば,マヒャド級の清涼感(「くぅー,染みるぜ!」と言ってしまう感じ)が目から脳に伝わります!

 

スライム型目薬のレビュー

それではレビューの方していきましょう!外観はこんな感じです。

「かいしんの一滴!」というキャッチフレーズが清涼感に定評のあるZ!をうまく言い表していますね。

また,このスライムはよく見ると膨らんでいます。どことなく光っているのもワクワク感を高めてくれます。

パッケージの裏面はこんな感じ。清涼感のメーターはスライム柄になっていて,どことなく漂うドラクエの世界観。

これは,宝の地図のような背景のせいなのでしょうか,それとも銀色に光るパッケージだからなのでしょうか。「おしてあける」という文字にも何やら見覚えが…

側面には,使用上の注意や効能効果や成分,そして使用期限が書いてありました(自分のは2019年12月でした。2年くらいもつようです)。

それでは中を開けてみましょう!

買って良かった・・・

なんという素晴らしい出来なんだ!!

入っていたのは目薬本体と取扱説明書。

しかし,箱も相当凝っていますね!

だって,このスライムボトル,攻撃してくるんですよ!

スライムボトルのこうげき!

かいしんの一滴!

コンタクトの乾いた瞳に,目の覚めるような清涼感がひろがるっ!!

「どうする?」に対するコマンドとしては,「さす・にげる・ぼうぎょ・どうぐ」の4つ。

HPやMP,LV表記など,こだわりが詰まっていますね!

ほんと,30周年おめでとうございます!

もちろん商品自体も,しっかりと管理が行き届いています。

説明書の方も,宝の地図のようですし,遊び心満載ということで,まるでおもちゃのようじゃないですか!!

そしてメインのスライムボトルのこの透き通る感じ。光の透け具合に応じて,たくさんの表情を見せてくれます。

めいっぱい透かしたこんなスライムが,実は本当のスライムっぽいんだろうなと思ったり↓↓

スクリューキャップは,軽く回すだけでボコっと閉まる感じで,わずらわしさなく開け閉めできます。つまみやすさも,点眼のしやすさも一級品だと感じます。

実際に使って体感してみてください!!

ボトル自体がクリアブルー色なので,目薬を使い終えても,スライムとして飾っておけます。目と口のところはクリアシールですので,爪でガリガリやれば剥がれますが,通常に使用していて破れたりすることはないと思います。

 

スライム目薬の在庫状況

といったわけで,ココカラファインやウェルパークなどでは発見できなかったロートジーのスライム型目薬。

ご覧いただくとわかりますが,楽天でもAmazonももはやろくな出品はありません。

通常のZ!シリーズに比べて定価は多少高かったのですが,使い終わっても,この目薬,机に置いておくだけでも可愛いので,買う価値はあると書いたのはもう2年も前のことになるんですね。

私もいまだに自分のデスクに載せていますし,実際これ見よがしに机に置いて授業をしたこともあるのですが,目立ちますし,女生徒にも可愛いと評判でした(笑)

-ホビー