AD/PR

ベンガルトラでナノブロックの最高難易度を体感

ナノブロックは動物から観光名所まで,手軽に組み立てては自分の好みに応じてコレクションできる,個人の趣味にするのにぴったりの玩具です。

前にナノブロックのシベリアンハスキーをレビューしましたが,今回は「ベンガルトラ」に挑戦することにします。

トラは私が大好きな動物ですし,それに加えて前回のハスキー犬よりも難易度が高いナノブロックですからね。

大変興味を惹かれました。

正直作れるのか不安混じりではありますが,早速レビューしていきましょう!

アニマルDXベンガルトラの仕様

アニマルDXシリーズのラインナップ

これまでナノブロックにおいて,ミニコレクション動物シリーズとして「ベンガルトラ(NBC_181)」はラインアップされていましたが,それよりも大型化し作りごたえを持たせたものが「アニマルDXシリーズ」です。

今回レビューするベンガルトラ以外にも,クジャクやキリンなどインパクトの大きな個体が揃っています(上記画像参照)。

ちなみに,最初のミニコレクションが発売になったのは2016年4月ですが,

  • 難易度は3
  • ピース数は150

ということで,見た目的にはこのようなものでした↓↓

ミニコレクションのベンガルトラ

それに対し,今回紹介するアニマルDXのベンガルトラは,2018年6月に発売になったもので,難易度は最高レベルの「5」となっています。

難易度の3でさえ結構な作りがいがありましたから,最高難度を誇る本作品は「ナノブロックの本気はどの程度なのだろう?」と気になっている方にぴったりです。

パーツ数は660と4倍以上になっているため,完成品はディテールまでしっかりと再現されているのがわかります↓↓

アニマルDXのベンガルトラの完成形

「圧倒的にカッコいい!」というのが私の第一感です。

とはいえ,サイズ的には74mm×64mm×192mmということで,ミニコレクションの82mm×85mm×40mmと比べると,胴体の長さが5倍になった以外はむしろスリムになっています。

ここらに関しましては,次章以降で詳しくみていくことにしましょう!

ちなみに対象年齢は12歳以上となっており,これは難易度3のものと変わりありません。

 

ベンガルトラのパッケージ

ナノブロックベンガルトラのパッケージ

箱は紙製で,かなり大きいです。

前回のシベリアンハスキーはプラ製の小袋に入っていただけなので,パッケージの時点ですでに受けるインパクトが全然違いました。

裏返すと実際の生態写真が掲載され,大変カラフルでゴージャスな仕様です↓↓

ナノブロックベンガルトラのパッケージ裏

箱を開けると,小学校のときの道具箱チックなダンボ―ルに,袋詰めのパーツが登場します。

やや印象はボリュームダウンしましたが,パーツ数は多いですね↓↓

ナノブロックベンガルトラのセット内容

何が大変そうかと言えば,説明書がとにかく大きいのです↓↓

ナノブロックベンガルトラの説明書

手順は全部で「34」となっていますが,果たしてどのくらい時間がかかるのでしょうか。

予想してみましたが,1時間くらいと見積もっておきますね(正解は後で発表します)。

ストップウォッチを片手に,いざスタートです!

 

ベンガルトラの組み立て

ナノブロックベンガルトラの小袋

小袋は全部で10個ありました。

なんとなく似たパーツごとに分かれているような印象を受けたので,袋から完全に出さずに組み立てていくことにします。

小気味よくブロックがはまる感覚はナノブロックならではでしょう↓↓

ナノブロックを組み合わせたもの

前回のハスキー犬を組み立ててから数ヶ月が経過していることもあり,懐かしさがこみ上げてきました。

私流の作り方ですが,

  1. まずは各手順で使うパーツを探し集めてくる
  2. 全部揃ったら設計図通り組み立てていく

のがポイントです。

ナノブロックでは間違えて組み立てたときのダメージが大きいので,1個先の手順の完成品の形を見て作ることが大切かと思います。

例えば「手順2」を作るときは「手順3」の完成品の形をあらかじめ見ておくのがよいでしょう↓↓

ナノブロックベンガルトラの手順2と3

みなさんはどういったやり方で組み立てているでしょうか。

なお,難易度は高くなっても,ナノブロックのパーツ自体には変化ありません。

これはいけそうな手ごたえがしてきました!

世界最小のナノピースは本作でも健在です↓↓

世界最小のブロック

最小パーツには色違いの他,形違い(丸いのと四角いの)もありますので注意しましょう。

これらは素手だとはめるのがやや面倒くさいですが,なんとかピンセットなど使わずに組めます。

最初に小袋の中身をザーっと出さなかったのは大正解でした。

さらには,使うことになるパーツを最初に全部用意してから組み立てると,パーツの組み忘れも少ないように感じますね。

というのも,最初のパーツを探す時に1回と実際に組み立てる時の1回で,パーツの有無をダブルチェックできるからです。

手順の9番はかなりボリューミーで,使用パーツを探すだけでもかなり疲れてしまいました。

ちょうどこれを汲んだら30分が経過となりそうですので,ひと休憩しようと思います↓↓

ナノブロックベンガルトラを組み立ててから30分近く経った時の様子

実際組んでみると,一つ前の手順8で,2つほどパーツの使い忘れがあったことに気づきました。

集中力が切れてきたことがわかります。

積極的に休息しましょう。

重ねたものをさらに重ねていくのは,ナノブロックのお家芸となります↓↓

ナノブロックを重ねていく様子

パーツが増えるとどんどん頑強になっていくので,不安定な箇所があったら,単純にはめる場所を間違っているか,以前の手順で何かのパーツをつけ忘れている可能性が高いです。

中盤にさしかかるに従って,だいぶ一回当たりの手順で使うパーツ数も増えてきました↓↓

1回の手順で使用するナノブロック

まだ半分行ってませんが,そろそろ一時間が経過しようとしています。

長い時間楽しめる分,組みごたえや充実感がありますね!

だいぶマッシブになってきました↓↓

ボリュームを増したナノブロックのベンガルトラ

先述した通り,ナノブロックでは,間違えたときに最もエネルギーを消費してしまいます。

こんなふうに間違った組み方をしてしまうと,はずすときが大変です↓↓

取り外すのが難しいナノブロック

ちょうど半分の手順まで来た時に,1時間30分を超えました↓↓

ナノブロックの組み立てから90分後のベンガルトラ

手順の18番はずっと「1×6」の棒のターン↓↓

棒状のブロックばかりを使う例

このように,極端に偏ったパーツだけを使用するときも数回あり,作り手を飽きさせないメーカー側の配慮が感じられてクスッとなってしまいます。

手順の21では裏返して組み立てました↓↓

ナノブロックを裏返して組み立てる手順

慣れたパーツでも裏返して組もうとすると景色は一転,新鮮なものに映ります。

ここまでで約2時間が経過(ストップウォッチは+100分で考えてください)しました。

ですが,まだまだパーツはこれだけ残っています↓↓

2時間経過後においても残るナノブロック

手順24からは,いよいよ頭部の作成に移ります。

これはすごくて,出来上がりが楽しみになるものでした。

1からパーツを作るのは新鮮ですし,初めて赤パーツが登場しました↓↓

頭部の組み立てと赤いパーツ

ここまで来ると,パーツを全部袋から出してしまってもいいかもしれません↓↓

だいぶ少なくなってきたナノブロック

これは鼻パーツですが,かわいいでしょう↓↓

ナノブロックベンガルトラの鼻パーツ

次に何やら可動パーツを組み込んでいきます↓↓

ナノブロックベンガルトラの頭部と可動パーツ

これは結局,上の牙になりました↓↓

ナノブロックベンガルトラの牙の様子

あとは脚と尻尾作りのみです。

ここからは速度アップして作れますね!

前脚だけでこれだけのパーツの重なりですが,あともう少しなので頑張れそうです↓↓

ナノブロックベンガルトラの前脚

尻尾を付けたら完成です↓↓

組み立て終わったナノブロックベンガルトラ

時間としては165分,計2時間45分かかりました(家のストップウォッチは99分99秒までしか測れません。

前から見ると,愛らしい↓↓

ナノブロックベンガルトラを前から見た図

口(下あご)は軽くですが開閉します↓↓

ナノブロックベンガルトラのあごの様子

前回作ったハスキー犬と並べてみましょう↓↓

ナノブロックからハスキー犬とベンガルトラ

思った以上に,サイズは大きくなく,ディテールが詰まったよいベンガルトラになっていますね。

 

まとめ

組み立て終わったナノブロックベンガルトラの様子

以上,ナノブロックの難易度5を誇る,アニマルDXシリーズのベンガルトラ(NBM-021)のレビューでした。

普段何かで頭の中がいっぱいの人であれば,こういうパズルめいた作業に没頭することでそういったストレスから一時的に解放されます。

フィギュアスケートの浅田真央さんも,ジグソーパズルをそういった目的でやっていると聞きました。

確かに自分も,ナノブロックを組んでいる間は余計なことを考えませんでした。

趣味とは何かを教えてくれた,よい玩具だったように思います!

私は次はロンドンの街並みに挑戦してみたいですね。

みなさんも,是非ナノブロックの高難易度を選んで挑戦してみてはいかがでしょうか。

2021年2月現在,ベンガルトラは品切れのようです。

在庫がない!そんなときは

駿河屋さん

廃番になってしまった玩具やホビーは駿河屋で探してみるのがおすすめです。

すぐに見つからない場合でも,お知らせメールを登録しておくことで入荷次第連絡をもらうことができます。

メルカリさん

メルカリも廃番品を探すのに有効で,掘り出し物が安価で売りに出されることもしばしばです。

ただし,基本的には個人間での取引となるため,相手の評価や値段をよく見て購入するようにしましょう。

-ホビー