AD/PR

DX日輪刀のレビュー!鬼滅好きの姪っ子と遊んでみた

今回ですが,BANDAIの「DX日輪刀」をレビューしていきたいと思います。

2020年10月に竈門炭治郎モデルの1本が登場し,それから約1年で計4本もの別キャラモデルが発売となりましたが,当記事では前半でそれらの機能についてまとめることとし,実際にどのような楽しみ方ができるかを紹介してみることにしましょう。

なお,鬼滅の刃が興味深いのは,女の子であっても刀を普通に手にしているところであり,第2弾が善逸や富岡さんのものではなかったところにも女子人気がよく現れているように思います。

古くは,ひみつのアッコちゃんのテクマクマヤコンに代表されるコンパクトで女の子は遊び,仮面ライダーの変身ベルトで男子は遊んでいたものですが,そんな区別をせずとも楽しめる時代になったということです。

このたび,姪っ子たちがやってくるタイミングで部屋に炭治郎モデルを1本用意しておくことにしたので,後半はそんな彼女たちの反応をみてみようと思います。

DX日輪刀の機能について

DX日輪刀のパッケージ裏

DX日輪刀の基本的な機能は,「喋る(セリフ)」と「鳴る(効果音)」の2つです。

音声はボタンを押すことで再生されますが,それ以外にもキャラに沿った外観に加え,何かしらのギミックが内蔵されています。

以下に,モデルごとの特徴を簡単にまとめてみたので確認してください↓

  • 炭治郎(2020年10月31日発売):50種類の音声収録。刀身の付け外しで3つのモード(水の呼吸・ヒノカミ神楽・アクション)が使い分け可
  • しのぶ(2021年4月24日発売):35種類の音声収録。ボタンをダブルクリックすることで2つのモード(蟲の呼吸・名シーン)を切り替え可
  • 善逸(2021年7月31日発売):26種類の音声収録。刀身や鞘に付け替えることで4つのモード(雷の呼吸・ヘタレ善逸・抜刀・ヘタレ抜刀)発動可
  • 煉獄(2021年9月18日発売):36種類の音声収録。モードは3つ(炎の呼吸・劇中なりきり・アニキ)で,刀身が光るギミックも

なお,本記事後半のレビューは炭治郎モデルを扱って行っているため,ここでは2本目となる「胡蝶しのぶ」モデルのDX日輪刀を中心に説明を加えていきますが,デザインはクリアパーツや蝶で飾られた女性らしいデザインです↓

なお,最近は「NARIKIRI日輪刀」という,機能を色々と制限した廉価版のモデルも登場してきていますが,伊之助や冨岡さんの熱烈なファンなどでない限り,こちらの「DX日輪刀」の方をおすすめします。

「苦しまないよう,優しい毒で殺してあげましょうね。」

刀を手にすると,アニメ21話のシーンが浮かんできます。

DX日輪刀の全長は約55cmとなっており,日本刀で最も一般的な打刃の全長が95cmなので,アニメで使用されているものよりは短くなる計算ですが,日本刀の短刀(腰刀)は50cmくらいの長さなので,このサイズの刀が存在しないわけではありません↓

アニメに出てくる胡蝶しのぶ

もしも「子どもが使う刀を作ってください」と鋼鐵塚蛍さんにお願いしたら,DX日輪刀的なサイズ感で作ってきてくれるのではないでしょうか。

なお,本玩具では単4アルカリ電池を2本使用します。

それにより,音声の再生を含めたいくつかのギミックが可能となり,胡蝶しのぶモデルの場合だと,蝶が光って優雅に遊ぶことができるようになるわけです。

定価はどちらも6,000円程度ですが,一時品薄だった状態は今では解消されたので,タイミングによっては半額で買えるチャンスもあります。

とはいえ,クリスマスや発売日直後の時期は品薄になってしまうことも多いので,購入したい時に買えなくなることのないよう,注意しておきましょう。

それでは次章で,炭治郎モデルについてレビューしてみることにします。

 

DX日輪刀のレビュー

DX日輪刀のパッケージ

パッケージにはキャラクターが大きく印刷されていて,プレゼントされてテンションが上がらない子どもはいないでしょう

刀の入れ物はプラスチックの透明なものでなく,意外と雰囲気とマッチしているので私は取っています↓

DX日輪刀の開封時の様子

最初に持ったときの感想は「意外と重い!」でしたがそれもそのはず。

長いものから順に,250g・100g・50gと,結構な重さがありました。

実際はこれを組み合わせて使うわけなので最大350gほどの質量となり,足に落とすだけでも相当のダメージになってしまうでしょう。

子どもがやんちゃに遊んでも故障しないようにと,巨大化に至ったのだと考えられます。

その証拠に,電池の格納庫はネジ式ですし,取り外せる刀身もがっちりロックされるのでかなり頑強な作りです。

水の呼吸モード

水の呼吸モード

友達とごっこ遊びをする途中,刀身が相手にぶつかってしまうようなことがあれば大惨事になってしまいそうですが,BANDAIさんは,そうはならないように対策しています。

後述するように,炭治郎モデルには振ることによって音が流れるモードがあるのですが,そのときの刀身は何も付けない状態で振ることになるわけですし,一番重さが出る「水の呼吸モード」においては,ボタンを押すだけでアクションは要求されないのです

このときの音声は,「全集中!水の呼吸!」という決まり文句が流れた後で「〇の型+技名+効果音」と続けて流れるのですが,後半部分が壱の型から拾の型まで10パターン用意されていて,ボタンを押すたびに順番に切り替わって再生されます

このとき5秒以内にボタンを押すことで前半部分が省略できますし,技名の途中でボタンを押すことで,「壱の型!水面斬り!(押す)弐の型!水車!(押す)参の型!流流舞い!…」と言った具合に延々と続けて技を繰り出すことも可能です。

実際使わないとなんのことかわからないと思いますが,要するに,使い勝手のことも考えられているとご理解ください。

ところで,技がたくさん出てくる回と言えばアニメの第10話が有名です。

是非とも,この日輪刀を使って,血鬼術「紅潔の矢」をひたすら耐える炭治郎になりきってみてください。

ヒノカミ神楽モード

ヒノカミ神楽モード

第20話で炭治郎が累に向けて放った「ヒノカミ神楽・円舞」は,刀身を付け替えることで再現できます。

「ヒノカミ神楽!円舞!」+「効果音」からなりますが,水の呼吸と異なり,セリフを省略することはできませんし,効果音のバリエーションも3パターンしかありません

ただしこちらの刀身はクリアパーツを採用しており,折れた日輪刀を再現しているなど,見た目的に凝っているので,それこそ,「胡蝶しのぶモデルのように光ったりすればより楽しめたのになぁ」とやや残念に思いました。

アクションモード

アクションモード

これまでに紹介したすべての技が使えるのがこの「アクションモード」です。

確かに水の呼吸の刀身でヒノカミ神楽が使えてしまうのはおかしいでしょう。

そこでBANDAIは刀身をあえて付けないことでこれを解決しています。

ナイスアイディアですよね!

ボタンを押すとこれまでのモードと同様,型の名前を炭治郎が叫ぶのですが,その後の効果音は流れません。

振らなければ鳴ることがないということは,裏を返せば,自分の好きなタイミングで技を発動できるというわけです。

基本的には振って効果音が流れて終わりなのですが,以下の4つの技に限っては,効果音が終わっても,再度刀を振れば「何回も」効果音を聞き直して楽しめてしまいます

  • 水の呼吸 参の型「流流舞い」
  • 水の呼吸 玖の型「水流飛沫・乱」
  • 水の呼吸 拾の型「生生流転」
  • ヒノカミ神楽「円舞」

ヒノカミ神楽は先ほどの3パターンが振るたびに切り替わって流れるので一体感があって楽しいですね。

なお,ここで使える特殊操作を覚えておきましょう!

  • ボタンを押すごとに型が切り替わる
  • 1秒以上長押しで型をロックし繰り返せる

型の音が鳴り終わってから5秒以内であれば,「全集中!水の呼吸!」のセリフは飛ばせる他,ロックされた状態で再度1秒以上長押しすることで,ロック前の状態に戻ります。

文字で聞くとなんだか難しそうですが,最悪何かあったときは,柄の底部にある電源スイッチを切ることでいつでも壱の型にリセットされるので心配は無用です。

 

姪っ子と遊んだときの様子

家族と歩く女の子

水の呼吸モードの刀身が付いた状態での存在感は抜群で,変なところに置いていたもののすぐに気づきました。

「ママ―,これー!」と早速報告に行ったようです。

そんな彼女もまさかこの刀から音が出るとは露知らず。

そしてボタンに気づくまで数分。

押すと流れたのは「全集中!」の声です。

見た目の可愛さ的にはヒノカミ神楽モードが一番人気でしたね。

光ってきれいなものは女の子には刺さるのでしょう。

胡蝶しのぶモデルはそういった意味で良いところを突いています。

アクションモードは技名をまだ覚えきれていない子が使うと助かるかもしれません。

とはいえ6歳児が一日でうまいアクション方法を習得するには至らず,とりあえずボタンを押して流れる技に合わせてポーズを取って遊んでいました。

刀身を取り換える際には意外と力が要るので,小学校に入る前の女の子だと付け替えにくそうです。

そして,やはり刀を振るときは水の呼吸モードで,音はオフにしつつ自分で色々言いながら遊ぶのも流行っています。

遊び方については色々生み出せるので,各自の気に入った方法で遊ぶのだと思いました。

頑丈なことがまず1つ。

そして,中の仕組みはやや複雑なものの,ボタンを押せば声が流れるという単純なギミックが,その存在感と相まって,大変わかりやすいおもちゃに仕上がっていました

 

まとめ

和室に置いたDX日輪刀

以上,鬼滅の刃より,DX日輪刀の機能紹介とレビューでした。

胡蝶しのぶモデルはセリフと光の演出を楽しむ遊び方ができるのに対し,竈門炭治郎モデルはアクションを中心にやや激し目に遊ぶ使い方ができます。

子どもたちが鬼滅の刃に出会ったのはもう数年前のことになるので,さすがにもう飽き始めてしまっているのではないかと心配でしたが,渡した反応を見る限り全然そんなことはなく,DX日輪刀によりリアルさの増した鬼滅ごっこを通して,より楽しい時間を過ごせたように感じました。

無限列車編もアニメ化したので,まだまだ盛り上げてもらえて助かっています。

今回の日輪刀,見た目には確かにおもちゃ感がありますが,逆にわかりやすい配色でわかりやすく,マンガを並べている棚にでも置いておくと,なかなか様になるはずです。

もし,ブームが去った数年後,初めて子どもにアニメを見せるようなときがあれば,炭治郎が初めて日輪刀を受け取るタイミングで本玩具を与えてみてください。

子どもがその後,日輪刀を握りしめながら炭治郎を応援する様子を見守れるというのは親にとっても素敵体験になりますし,子どもにとっては最高の体験に他ならないでしょう。

鬼滅が好きな子にはハズレのない商品です。

是非,好きなキャラのモデルを買って,色々と楽しんでみてください!

最後までお読みいただき,ありがとうございました。

在庫がない!そんなときは

駿河屋さん

廃番になってしまった玩具やホビーは駿河屋で探してみるのがおすすめです。

すぐに見つからない場合でも,お知らせメールを登録しておくことで入荷次第連絡をもらうことができます。

メルカリさん

メルカリも廃番品を探すのに有効で,掘り出し物が安価で売りに出されることもしばしばです。

ただし,基本的には個人間での取引となるため,相手の評価や値段をよく見て購入するようにしましょう。

-おもちゃ