うまれてウーモのキララメガーデンが2017年の七夕の日に無事に発売されました。
前に紹介したうまれてウーモミニの方も同時に発売され,レビューの方書いておりますのでそちらも参照ください↓↓
CMも流れていましたし,みなさんが大好きなあのYouTuberの方も,発売に合わせて新発売のウーモの方を動画で紹介していらっしゃったので,私もこの流れに乗って記事の方まとめさせていただきます。
うまれてウーモ キララメガーデンとは?
簡単に言えば,『キラキラのラメで盛りに盛られている,女の子にぴったりなキュートなウーモ』です。
実は最初このキララメガーデンのウーモが発表になったとき,自分はあまりいい配色だとは思いませんでした。
見てください!このトイザらスのキララメガーデンの商品画像を・・・
こんなん,ウルトラマンに出てきて,目から怪光線とかだして攻撃してくる怪獣ですよ!!
といったわけで,このウーモは黒歴史になるのは避けられような気がして,このサイトではあえて紹介しないつもりでした。
ですが,CMやYouTubeの動画で実物を目にすると,
「あれ?このウーモ,かわいくない?」
と思ってしまったわけで,このサイトを訪れてくださる方もますます多くなってきているということで,今回の記事を書かせていただく運びとなりました(ウーモを未所持の方に言わせていただくと,ウーモは実物を見ると画像の何倍もかわいいことに気づかされます)。
CMや動画については次の章で紹介しますので,まずは商品説明の方,手短にさせてください。
うまれてウーモ キララメガーデンの商品説明
まず,この「うまれてウーモ キララメガーデン」は,これまでに発売になったものと色以外の違いはありません。
・・・が,うまれてウーモの初期ロット(2016年の10月販売分)などをお持ちの方は,ウーモそのものの変化を感じるかもしれません。
5月くらいにウーモを買われた方が,「音量がよりマイルドになり,毛並みもつややかになった(毛の量が増えた)」との口コミを寄せています。
もしかするとスピンマスター社の方で,マイナーチェンジを繰り返しているのかもしれません。ウーモは海外においても,おもちゃ部門で数々の受賞をしたヒット商品ですからね!
その配色につきましては,先ほどのピンク&パープルのタマゴの他に,ブルー&イエローのタマゴの2つが発売になります。
ピンク&パープルの方は,ペンギンとコアラの合いの子で通称ペンコ属。女の子向きの愛らしさがウリの種族です。
一方で後者の方は,竜とイーグルの合いの子で,通称リューグル属。わんぱくさがウリの子たちですけど,ラメがかかってしまったので可愛くなりましたね。おとこの娘といった感じでしょうか(笑)
画像だとこんな感じになります↓↓
なお,こちらにおいても漏れなく,目から怪光線を放ちそうな画像もあります↓↓
羽根のキュートさは伝わりますね…(でもやっぱり怖い)
ウーモの目はこんなふうに怪しく光ったりしませんからね!!
さて,このキララメガーデンの価格はこれまで通りの9502円(税込)となっています。
単3電池は付いてきますが,ふ化時にかなりの電力を消費するので,ふ化後に電池交換推奨です。
その他は,特に操作に問題はありません。何か心配な点がありそうでしたら,うまれてウーモの取扱説明書を詳説した記事をお読みください。
なお簡単な説明動画については新しいものが出ていますので,こちらを見ていただいてもわかりやすいと思います↓↓
なお,キラキラしているのはウーモだけでなくタマゴもです。羽も可愛くなっていますよ。
ウーモのCMとヒカキンTVについて
キララメガーデンの発売日が近づいてきたときにはCMも放送されました。
思い返せばクリスマス。ウーモ争奪戦が勃発し,多くのサンタさんを悩ませているさなか,ウーモの在庫がどこにもないというのにTVから流れてくる,
「うまれて,うまれて,うまれてウーモっ!」のあのCM。
複雑な気持ちで聞きました。懐かしいです。
出演していたおかっぱの女の子も気が付けば,違う子に変わっていますね。
<旧ver.>
<新ver.>
CMは,きらきら星のオマージュのようなもの。これは公式が作った曲なんですね。てっきりヒカキンさんの方で作られたジングル的な何かかと思っていましたよ・・・
なお,もう,古いver.のCMの公式動画は消去されてしまっているんですね。残念です。
そして,以下のヒカキンさん・セイキンさんの動画が,うまれてウーモ キララメガーデンの真のカワイサを自分に気づかせてくれました。
この動画を見なければ,キララメガーデンは「目から怪光線を吐き出すバケモノ的な何か」と危うく刷り込まれてしまうところでした。素晴らしい動画に大変感謝しています(12:14~が「うまれてウーモ キララメガーデン」の紹介動画になっています。その前はうまれてウーモミニの説明動画です)↓↓
今回のウーモまとめ
以上,「うまれてウーモ キララメガーデン」の紹介でした。
現在はもう購入することがほぼかないませんが,通常のウーモに関しては色と形を変えながら販売継続しているので,そちらをお買い求めください↓↓
うまれてウーモはおもちゃショーでも受賞した名作中の名作です。
今年のクリスマスプレゼントの候補にも十分なりえますので,在庫ありのときにぜひ買っておくことをおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございました。