AD/PR

ウーニーズのブログ!Amazonレビューの低評価と待ち受ける運命!

発売日に,大人目線でウーニーズのレビューを書きましたが,あくまでそれは私の使い勝手にすぎませんでした。

今回は,実際にウーニーズで子どもと遊んでみたときの様子についてブログ形式で書いてみたいと思います。

これからウーニーズを購入される方のヒントになれば幸いです。

ウーニーズのCMについて

8月中はアニメ終わりのCMで,このウーニーズを結構頻繁に見かけました。

リカちゃんからウーニーズの流れです。

我が家の場合,ちびまる子ちゃんのCMでそのコンボが発動し,子どものハートをキャッチしました。

何度も流れてそのたびに,「わたしね,このおもちゃね,ほしーんだ。かってほしいな」と娘がつぶやくようになります。

そんな愛くるしい物言いがCMコンボに加わり,最終的には大人のハートがキャッチされてしまうことになりました(破壊力大)

タカラトミーさんには,市場に在庫がないのにCMを流すことのないようにだけはお願いしたいところです(苦笑)。

 

Amazonでのウーニーズの低評価について

ウーニーズは意外と操作が難しいので,前回のレビュー記事で考察した通り,あらかじめ,大人が起こりうるトラブルを予想し,そうならないよう子供に働きかけることで,ようやく遊ぶことができる,少々厄介なおもちゃです。

それを知らず,「ま,買い与えておれば,子どもが1人で勝手に楽しんでくれるだろう」なんて思って油断していると,

「ママ―,全然(ペレットが)膨らまないよー」

「この口(パーツ)はどこにあるのー」

「(クリアドーム)が付けられないよー」

「風船がすぐに落ちてきちゃうよー」

と,我々の頭を大いに悩ませてくることになります。

大人の我々がなんとなく遊んでみても同じような結果になるわけですから,「子どもにかまってやれる時間がないから買ったのに(ぷんぷん)!」となって,その怒りの向かいどころとして,上記の低評価レビューがあるわけです。

もちろんロットによっては不良品であるのかもしれません。

加えて,夏の高い気温もなんらかの悪影響があるかもしれません。

ですが,まずは正しく操作できているのか今一度確認していただければと思います。

 

子どもとウーニーズで遊ぶときのヒント

それでは実際に子どもとウーニーズで遊んだときの様子を見ていきましょう。

本体は組み立ててしまっていて箱に入らなかったので,こんな感じで外に置いておきました(その他のパーツは箱に入れておき,一応開ける楽しみは残してあります)↓↓

ペレットを全色テーブルに並べ,デコパーツなどは全部ランナーから切り離しておきましょう!

デコパーツは,手でちぎるって外そうとすると不格好になるので,ハサミなどを使うことを推奨します。

次に,ペレットの1色を子どもに選ばせ,膨らませ方の講義をします。

特に子どもにとって難しいのは,クリアドームにペレットを載せるときと,本体にはめるときでした。

ここで要注意点をそれとなく教え込むことが重要で,

  • ペレットをうまく載せられた?
  • クリアドームを閉めたら,ピンクのゲージをカチっというまで押そうか
  • そしたらペレットをびよーんと軽く引っ張るんだよー(ここでドームから外れてしまっても怒らない)
  • 次が一番難しいんだけど,本体にドームをセットしようか。うまくはめられるかな。ハマったらひねってグルっとしよう
  • そしたらオレンジのゲージを下にガシン!
  • 待って!ポンプを押す前に,ピンクのゲージを引っ張り上げてペレットにやさしく載せないといけないよ(これをしないとペレットは確実につぶれます)
  • これで準備が完了だ。よくできたね

・・・といった具合に行いました。

次にいよいよポンプを押してペレットを膨らまさせますが,これがとっても面白いようで,不思議な感覚に子どもも大喜びです。

ただし,最初からマックスで空気を入れるのは危険です。

割れやすいペレットかもしれませんので,最初は3回ポンプくらいの7割くらいの大きさにさせて様子を見ましょう。

これで最後まで割れなさそうなら,子どもにもう少し空気を入れさせて構いません。

とはいえあくまで同色のペレットだけ許可し,他の色のペレットを膨らませる際は,慎重に見守るべきです。

子どもはやっぱり大きな風船を作りたがるので,慣れると最終的にはぱんぱんになるまで空気を入れるようになると思います。

最初は恐る恐るで,「このくらいでいい?」と言っていましたが,もう最後はドームから取り出せないくらい膨らませてましたね。

「割れちゃうかもしれないけどいい?」と保険をかけておきましょう。

なお,クリアドームを置かずにポンプするだけでも子供にとっては面白いらしく,きゃっきゃと楽しんでました。

 

ウーニーズのよかったところ

まずはデコパーツを使わず風船をいくつか膨らませて,色んなとこに貼り付けて遊びました。

ウーニーズのパッケージにもくっつきます。

ちょっとしたら,重さでペレットが少しずつ落っこちるのですが,その時の子どもの「はらはら,あわあわ」な様子がとっても可愛かったです(実際にご自身の目で見て楽しんでくださいね)!

ちょうどお祝いの日だったので,デコレーションにもなりました。

その後はデコパーツの透明なやつ(吸盤みたいなやつ)を使って,窓に長くくっ付けるのにはまっていましたね。

子どもの頃に楽しかった記憶を思い返してみると,スライムのような粘着性のものを窓ガラスに投げつけては,それがガラスをずり落ちる様子が面白くって,埃まみれになって粘着力がなくなるまで繰り返すほどにです。

「他にどんなところにくっつくかな」と,子どもなりに色々考えて遊んでいて驚きました。

私は目とか,鼻とかのパーツを使って変な生き物を作って楽しんでいましたが,そちらに関して子どもたちはあまり興味を持てなかったようです。

 

ウーニーズの子ども目線のレビューまとめ

以上,実際に子どもとウーニーズで遊んだときの様子をブログ形式でお届けしました。

3歳児が一番楽しんでいたのは,風船自体の面白さ(くっつくところ)と,風船を作るときの工程ですね(あくまで対象年齢は5歳以上です)。

ドームのはめ込みも,それに付随する難しさも,失敗含めて楽しんでいました。

一回の遊びで,ペレット30個もあれば十分でした。

もう一度遊ぶ時は,専用ペレット(36個入り)を一つ買ってあげればいいなという感じです。

お祝いとかの際に,出してきて遊ぶつもりで考えています。

ちなみに割れたペレットは30個中1つしかありませんでした。

それもパンパンに膨らませたものを1歳の子が間違って踏んでしまった際に割れてしまっただけです。

もちろん自分のペレットが良質だっただけかもしれませんが,さすがにレビューで星1個しかつかない粗悪品ではないと感じました。

「○○(子どもの名前)ね,すごくこれがほしかったんだ。」

最後に子どもが残した言葉は,このおもちゃを買って良かったと心から思えるものでした。

発売から2年近く経った現在,ウーニーズの在庫がないという事態には陥らなさそうです。

安いショップを見つけて買ってみてください↓↓

最後までお読みいただきありがとうございました。

在庫がない!そんなときは

駿河屋さん

廃番になってしまった玩具やホビーは駿河屋で探してみるのがおすすめです。

すぐに見つからない場合でも,お知らせメールを登録しておくことで入荷次第連絡をもらうことができます。

メルカリさん

メルカリも廃番品を探すのに有効で,掘り出し物が安価で売りに出されることもしばしばです。

ただし,基本的には個人間での取引となるため,相手の評価や値段をよく見て購入するようにしましょう。

-おもちゃ